曇り空とアロマとお洗濯

michiko **

2007年02月09日 15:26




今日の鹿児島は朝から雨で一日中どんよりとした曇り空でした。

うちでは寒さの厳しい冬の時期は室内の乾燥を防ぐため
お洗濯物をお部屋に干すようにしているのですが、
今日のように暖かくてどんよりしたお天気の日は
暖房器具が稼動しないのでなかなか乾いてくれません。

こんな時私は植物の香にたすけをもとめます 

といっても特別なことをするわけではないんですよ(*^.^*)エヘッ
お洗濯のすすぎのお水に精油(エッセンシャルオイル)を3~5滴ほど加えるだけ♪

とても簡単な方法なのに、気になるにおいを防止するだけでなく、
ほんのりいい香りがして気分はとても癒されるというおまけがついてきます(*^^*)

ティートリー、ラベンダーの精油がよく使われるようですが、
私はその日の気分でフローラル系のゼラニウムやイランイランだったり
元気になれる柑橘系の香レモンやグレープフルーツだったり
すっきり気分になれるミント系のオイルだったりします(゚∇^*)

お外がどんよりしているからこそお部屋の中は心地よく♪
そんな暮らしの愉しみがあってもいいですよね。

関連記事