2007年01月23日
モニター当選♪
昨年末募集されていた手作り石けんWEBさんの
ハーブ石けんラボのモニターに当選しました♪

ハーブを『浸剤』・『浸出油』・『チンキ剤』と3つの使い方で、石けんをつくり、
その仕上がりや香り、使用感などを比べみようという企画でとても興味があります。
今回私が手にした石けんはオレンジフラワーのチンキ剤を使った石けんと
オレンジフラワーの浸出油で作った石けんの2種類です。
香はチンキ剤を使った石けんのほうが私好み。
浸出油のほうは全然香が残っていない感じですが、
チンキ剤のほうはとてもフルーティーな香がしています。
これはオレンジフラワーの香なのかな??
それともアルコールの香??
チンキ剤を使った石けん作りまだやったことがないので良くわかりませんが、
色もチンキ剤の方がほんのりオレンジでかわいらしいです。
今手荒れがひどいのでパーム核30%も配合されている石けんを使用するのを
ためらっているのですが、使用感に違いがあるのかとても楽しみです♪
ハーブ石けんラボのモニターに当選しました♪

ハーブを『浸剤』・『浸出油』・『チンキ剤』と3つの使い方で、石けんをつくり、
その仕上がりや香り、使用感などを比べみようという企画でとても興味があります。
今回私が手にした石けんはオレンジフラワーのチンキ剤を使った石けんと
オレンジフラワーの浸出油で作った石けんの2種類です。
香はチンキ剤を使った石けんのほうが私好み。
浸出油のほうは全然香が残っていない感じですが、
チンキ剤のほうはとてもフルーティーな香がしています。
これはオレンジフラワーの香なのかな??
それともアルコールの香??
チンキ剤を使った石けん作りまだやったことがないので良くわかりませんが、
色もチンキ剤の方がほんのりオレンジでかわいらしいです。
今手荒れがひどいのでパーム核30%も配合されている石けんを使用するのを
ためらっているのですが、使用感に違いがあるのかとても楽しみです♪
感謝の気持ちを込めて。。。(*^_^*) セール開催♪
ありがとうございました♪
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part2
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part1
イベント参加のお知らせ
石けん教室
ありがとうございました♪
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part2
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part1
イベント参加のお知らせ
石けん教室
Posted by michiko ** at 14:48
│手作り石けん