2006年08月09日

久しぶりに石けんネタ(;^_^A アセアセ・・・

久しぶりに石けんネタ(;^_^A アセアセ・・・


なが~~い夏休み。
何か予定を入れておかないと退屈だ~~~と思っていたのですが、
なんだか毎日にあわただしい。
何で?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?と思ったら
退屈なのを気にしすぎて毎日イベントだらけになってしまっていることに
気がついた>▽<;; アセアセ
お盆が空けたらちょっとゆっくりできるようにスケジュール調整し、
2学期に向けちょとのーんびりしなないとね。

ところで、自家製のジャスミンをインフューズドして作った
ハゴロモジャスミン石けんとピンクジャスミンの石けん。
解禁してすぐに使ってみたはいたのですが、使用感書くの忘れていました(;^_^A アセアセ・・・
あらためて使ってみましたが
どちちらとも解禁後すぐに使ったときより、
泡立ちがよくなっていてなかなかの使い心地。
結構私好みに仕上がってくれて=*^-^*=にこっ♪です。

まずは上の写真のハゴロモジャスミン石けん♪
** レシピ **
 オリーブオイル(ハゴロモジャスミンインフューズド)、ひまし油
 マカデミアナッツオイル、ココナッツオイル、パームオイル、

 OP;シアオイル、サンダルウッドパウダー

* 使用感 *
石けんに仕上げたとき、かなりジャスミンの香りが残ってくれて嬉しかったこの石けん。
熟成期間中に香りが飛んでしまわないかかなりハラハラしましたが、
かなりいい感じに香が残ってくれています(゚∇^*)ウフフ♪
泡立ててもほんのりジャスミンの香りが漂ってくるくらい
しっかり香りが残っていて、インフューズドオイルでも
こんなに香りが残るんだ~~~と新たな発見!!
湯煎にかけたりして念入りに抽出したおかげかしら(*^m^*) ムフッ
この香りを飛ばしたくない!!と思ってすでにグラシン紙で簡単にラッピング。
一応サイドは止めずに開けたままの簡易包装だけど
この暑さ。。。汗をかいちゃわないかそっちの方も気になったりして。。。
この時期は石けん作るのも管理するのも大変ですね~。

泡のほうは細かい泡で少しモッチリした感じ。
マカデミアナッツ入りの石けんは
ちょっとしっとり感が物足りなく感じる私ですが、
マカデミアナッツの軽い洗い上がりの上に
なんだかもう一段程よい保湿力が残る( ‥) ン?
そっかぁ~これがシアオイルの使い心地なのね~。
シアバターのイメージに比べるととっても軽く、
どちらかというとホホバに近い軽さのある保湿力♪
結構お気に入りかも~ヾ(@~▽~@)ノ


続いてピンクジャスミンの石けん♪

久しぶりに石けんネタ(;^_^A アセアセ・・・


** レシピ **
 オリーブオイル(ピンクジャスミンインフューズド)、ひまし油
 マカデミアナッツオイル、アボカドオイル、ココアバター
 ココナッツオイル、パームオイル、

 OP;ローズクレイ、竹炭パウダー、ジャスミン芳香蒸留水

* 使用感 *
熟成が終わったら、写真よりも黄色みがとれて白い部分は真っ白に近い感じ。
ピンクの部分もほぼイメージどおりの色合いに落ち着いてくれて
結構かわいい石けんに仕上がりましたが、
香りのほうはジャスミンの香りは影を潜め、
ほんのりココアバターの香りがしていますp(・・,*) グスン

泡立ちはハゴロモジャスミンの石けんに比べると少しだけ泡が大きく軽いけど、
軽すぎず程よいモッチリ感の残った泡。

アボカドオイル、ココアバターのおかげか、
クレイや竹炭パウダーが入っている割にはさっぱりしすぎず、
程よいしっとり感も残り、バランスのとれた石けんかなという感じでした。

以上、ジャスミン石けん2種の使用感でした(*⌒∇⌒*)テヘ♪


同じカテゴリー(手作り石けん)の記事画像
感謝の気持ちを込めて。。。(*^_^*) セール開催♪
ありがとうございました♪
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part2
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part1
イベント参加のお知らせ
石けん教室
同じカテゴリー(手作り石けん)の記事
 感謝の気持ちを込めて。。。(*^_^*) セール開催♪ (2009-06-15 16:39)
 ありがとうございました♪ (2009-06-11 05:39)
 素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part2 (2009-06-04 19:06)
 素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part1 (2009-06-03 20:15)
 イベント参加のお知らせ (2009-05-26 23:21)
 石けん教室 (2009-05-13 23:28)

Posted by michiko ** at 21:23 │手作り石けん

削除
久しぶりに石けんネタ(;^_^A アセアセ・・・