2008年12月31日
納品してきました♪
今年の年末はぎりぎりまでドタバタ。。。
昨日やっと年賀状を出し、大掃除に取り掛かっていますが、
終わりそうもなく泣きそうな私σ(^_^;)アセアセ...
パソコンも調子悪く、リカバリが必要だと言われていますが、
まだそこまで手が回らないよぉ~~~~
とそんな中ですが、先日の日曜日にguzuguzuさんへ初商用の作品を納品してきました。

鹿児島ではなかなか見られない一面の雪景色ですが、
真っ白な石けんを雪景色に見立て、雪の結晶のスタンプを押し雪をイメージした石けんです。
写真では雪のスタンプちょっとわかりづらいかな。。。
保湿効果、皮膚軟化作用、紫外線防止効果などがあるといわれ、寒くて空気の乾燥した
この時期にぴったりのマンゴーバターをたっぷりと配合し、
すっきりとしたさわやかな香りの石けんです。
ラッピングはこんな感じ♪

↑snow white 石けん
<レシピ>オリーブオイル、米油、マンゴーバター、ココナッツオイル、パーム核オイル、
オーガニックパームオイル、ヒマシ油、精油(グレープフルーツオイル、パルマローザ、ユーカリ、
サイプレス、ペパーミント)
冬=ライトブルーのイメージが今年は頭の中でぐるぐるしていて、
そのイメージを石けん&ラッピングに表してみました(^^)
題して「winter blue」石けん。
すっきりとしたグリーン調の中にフローラルなラベンダーの香りが見え隠れする
優しい使い心地の石けんです。


↑<レシピ>オリーブオイル、米油、マンゴーバター、ココナッツオイル、パーム核オイル、
オーガニックパームオイル、ヒマシ油、ウルトラマリンブルー 、飾り用石けん、
精油(ラベンダー、レモン、ローレルリーフ、シダーウッド、マジョラム)

こちらは石けんの写真を撮り忘れたのですが、新年のスタートにふさわしく、
まっさらな石けんを作りたい!と、まっ白石けんに仕上げた「new year」石けん。
各種ビタミン群を豊富に含み、老化が気になる肌、荒れた肌、乾燥肌などのお手入れに適していると
言われるアボカドオイルをはじめ、保湿力の高いシアバターも配合した石けんです。
まっさらな気持ち♪ということで、この石けんは珍しく無香料!
小さなお子様にも安心してお使いいただける優しい使い心地です。
ラッピングはちょっとだけ「和」を意識し、和紙に寿のスタンプを。
白い毛糸を絡ませたことで、和洋折衷のような面持になりました。
<レシピ>
オリーブオイル、アボカドオイル、ごま油、ヒマシ油、オーガニックパームオイル、
ココナッツオイル、オーガニックシアバター
このほか、香るお役立ち重曹の詰め替え用や本体と、先日作った蜜蝋ワックスが
とての使い心地が良かったので、「Bee wood wax」として納品しました。
ハンドクリームとしても使えるほど安心してお使いいただける素材で作ったワックスです。
家具のお手入れなど木製品のお手入れにお使いいただければと思います。
ラベンダーのいい香りに癒されますよ♪
昨日やっと年賀状を出し、大掃除に取り掛かっていますが、
終わりそうもなく泣きそうな私σ(^_^;)アセアセ...
パソコンも調子悪く、リカバリが必要だと言われていますが、
まだそこまで手が回らないよぉ~~~~
とそんな中ですが、先日の日曜日にguzuguzuさんへ初商用の作品を納品してきました。

鹿児島ではなかなか見られない一面の雪景色ですが、
真っ白な石けんを雪景色に見立て、雪の結晶のスタンプを押し雪をイメージした石けんです。
写真では雪のスタンプちょっとわかりづらいかな。。。
保湿効果、皮膚軟化作用、紫外線防止効果などがあるといわれ、寒くて空気の乾燥した
この時期にぴったりのマンゴーバターをたっぷりと配合し、
すっきりとしたさわやかな香りの石けんです。
ラッピングはこんな感じ♪

↑snow white 石けん
<レシピ>オリーブオイル、米油、マンゴーバター、ココナッツオイル、パーム核オイル、
オーガニックパームオイル、ヒマシ油、精油(グレープフルーツオイル、パルマローザ、ユーカリ、
サイプレス、ペパーミント)
冬=ライトブルーのイメージが今年は頭の中でぐるぐるしていて、
そのイメージを石けん&ラッピングに表してみました(^^)
題して「winter blue」石けん。
すっきりとしたグリーン調の中にフローラルなラベンダーの香りが見え隠れする
優しい使い心地の石けんです。


↑<レシピ>オリーブオイル、米油、マンゴーバター、ココナッツオイル、パーム核オイル、
オーガニックパームオイル、ヒマシ油、ウルトラマリンブルー 、飾り用石けん、
精油(ラベンダー、レモン、ローレルリーフ、シダーウッド、マジョラム)

こちらは石けんの写真を撮り忘れたのですが、新年のスタートにふさわしく、
まっさらな石けんを作りたい!と、まっ白石けんに仕上げた「new year」石けん。
各種ビタミン群を豊富に含み、老化が気になる肌、荒れた肌、乾燥肌などのお手入れに適していると
言われるアボカドオイルをはじめ、保湿力の高いシアバターも配合した石けんです。
まっさらな気持ち♪ということで、この石けんは珍しく無香料!
小さなお子様にも安心してお使いいただける優しい使い心地です。
ラッピングはちょっとだけ「和」を意識し、和紙に寿のスタンプを。
白い毛糸を絡ませたことで、和洋折衷のような面持になりました。
<レシピ>
オリーブオイル、アボカドオイル、ごま油、ヒマシ油、オーガニックパームオイル、
ココナッツオイル、オーガニックシアバター
このほか、香るお役立ち重曹の詰め替え用や本体と、先日作った蜜蝋ワックスが
とての使い心地が良かったので、「Bee wood wax」として納品しました。
ハンドクリームとしても使えるほど安心してお使いいただける素材で作ったワックスです。
家具のお手入れなど木製品のお手入れにお使いいただければと思います。
ラベンダーのいい香りに癒されますよ♪
感謝の気持ちを込めて。。。(*^_^*) セール開催♪
ありがとうございました♪
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part2
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part1
イベント参加のお知らせ
石けん教室
ありがとうございました♪
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part2
素敵雑貨マーケット出品の石けん~Part1
イベント参加のお知らせ
石けん教室
Posted by michiko ** at 11:17
│手作り石けん
この記事へのコメント
いろいろお世話になりましたo(^-^)o
よいお年を~!
よいお年を~!
Posted by パンダママ at 2008年12月31日 19:26
こちらこそ、いつもいろいろありがとうございます♪
来年もどうぞよろしくお願いします♪
来年もどうぞよろしくお願いします♪
Posted by michiko **
at 2008年12月31日 19:39
