2007年02月21日
癒しの空間!?

我が家のリビングの吹き抜け♪
私にとっては日々の日常に追われ毎日バタバタとあわただしく時間の過ぎていく
我が家ですが、遊びに来てくれるお友達は口々に、
「とても落ち着く空間で帰りたくない!!」
「ゆったりとした時間を過させてもらった」
「ついつい長居をしたくなる家」
と言ってくれます。
昨日もKENのクラスの役員さんたちが我が家に集まり茶話会の話し合いをしたのですが、
みんなとってもリラ~~ックス♪
「久しぶりにのんびりゆっくりとした時間を過させてもらいました~」
と帰っていかれました(*⌒∇⌒*)
そんな言葉を聞くと私もとても嬉しくなり癒されます♪
父の仕事の都合で子供の頃からずっと貸家住まい。
「自分の家」というものに住んだことの無かった私は
My Homeというものへの思いが強く、今の家を建てることになったときは
出来る限りのこだわりを取り入れたい!!と頑張って家造りをしました。
なので家の大枠、ハード面は結構お気に入りで大好きなものなのですが。。。
引越しがあるから・・ということで、家具を増やせなかったり、
すぐに引っ越すからととりあえずの生活、と「部屋を飾る」ということをしてこなかったからか、
インテリアのセンスがなく、暮らしを飾るということが苦手でしっくり来ないんですよね~。
お掃除も整理整頓も不得意だし、部屋が雑然としていて、
どこをどう飾っていけばいいのやらさっぱり・・・



↑このシリーズの本に出てくるようなインテリア

彩仍さんのような暮らし。



↑このシリーズのようなナチュラルガーデンが理想なんだけどな~。
これから少しずつでも近づけるよう「自分らしい我が家」を表現していけたらいいな~。
アーユルヴェーダ生活2週間を過ぎて。。。
ありがとうございました ~ Part2 ~
今日のパンはグリッシーニ
トリックアート展&霧島の二つのガーデン♪
バラ園に行ってきました♪
藤まつり&ガネーシャ
ありがとうございました ~ Part2 ~
今日のパンはグリッシーニ
トリックアート展&霧島の二つのガーデン♪
バラ園に行ってきました♪
藤まつり&ガネーシャ
Posted by michiko ** at 22:25
│暮らし